富士クラブ2003 vs ブランデュー弘前FC @盛岡南球技場B
東北社会人サッカーリーグ1部は第18節4試合が行われる。第18節は4位の富士クラブ2003が1位のブランデュー弘前FCと盛岡南球技場Bで対戦する。富士クラブ2003は前回の試合で2試合ぶりに敗れ、4試合勝ちなし、3試合連続失点、勝点28となっている。ブランデュー弘前FCは前回の試合で12連勝、開幕16試合負けなし、開幕16試合連続得点、5試合無失点、勝点46となっている。7月1日に弘前市運動公園球技場で行われた試合では、ブランデュー弘前FCが富士クラブ2003に3-0で勝利している。
FCガンジュ岩手 vs バンディッツいわき @いわぎんスタジアム
2位のFCガンジュ岩手は8位のバンディッツいわきといわぎんスタジアムで対戦する。FCガンジュ岩手は前回の試合で3試合ぶりに敗れ、2試合勝ちなし、3試合連続得点、4試合連続失点、勝点33となっている。バンディッツいわきは前回の試合で2試合ぶりに敗れ、4試合連続失点、勝点15となっている。7月1日に新舞子フットボール場で行われた試合では、FCガンジュ岩手がバンディッツいわきに6-2で勝利している。
いわき古河FC vs 盛岡ゼブラ @いわきFCフィールド
10位のいわき古河FCは3位の盛岡ゼブラといわきFCフィールドで対戦する。いわき古河FCは前回の試合で開幕15連敗、3試合連続得点、勝点0となっている。盛岡ゼブラは前回の試合で連勝が3で止まり、4試合負けなし、4試合連続得点、5試合連続失点、勝点29となっている。7月1日に岩手県営サッカー・ラグビー場で行われた試合では、盛岡ゼブラがいわき古河FCに3-2で勝利している。
メリー vs FCプリメーロ @あづま総合運動公園補助陸上競技場
9位のメリーは7位のFCプリメーロとあづま総合運動公園補助陸上競技場で対戦する。メリーは前回の試合で2連勝、3試合連続得点、3試合連続失点、勝点15となっている。FCプリメーロは前回の試合で2試合ぶりの勝利、5試合連続失点、勝点17となっている。7月1日に鳥見山公園多目的広場で行われた試合では、3-3で引き分けている。メリーが勝つと順位が入れ替わる。
5位の新日鐵住金釜石サッカー部と6位の秋田FCカンビアーレは試合が無い。
2018/10/7 11:00 | ||||
あづま総合運動公園補助陸上競技場 | ||||
2018/10/7 11:00 | メリー (9→9位) |
0 – 5 | FCプリメーロ (7→7位) |
あづま総合運動公園補助陸上競技場 |
2018/10/7 13:00 | ||||
いわぎんスタジアム | ||||
2018/10/7 13:00 | FCガンジュ岩手 (2→2位) |
5 – 1 | バンディッツいわき (8→8位) |
いわぎんスタジアム |
2018/10/7 13:30 | ||||
盛岡南球技場B | ||||
2018/10/7 13:30 | 富士クラブ2003 (4→4位) |
0 – 3 | ブランデュー弘前FC (1→1位) |
盛岡南球技場B |
2018/10/7 14:00 | ||||
いわきFCフィールド | ||||
2018/10/7 14:00 | いわき古河FC (10→10位) |
0 – 2 | 盛岡ゼブラ (3→3位) |
いわきFCフィールド |
順位) チーム名 | 勝-分-負 | 得-失=差 | 勝点 | 勝点グラフ(現勝点 -> 最大勝点) |
---|---|---|---|---|
勝点グラフ(現勝点 -> 最大勝点) | ||||
1) ブランデュー弘前FC | 15-1-0 | 71-12=59 | 46 | |
2) FCガンジュ岩手 | 10-3-3 | 65-26=39 | 33 | |
3) 盛岡ゼブラ | 9-2-5 | 39-30=9 | 29 | |
4) 富士クラブ2003 | 8-4-4 | 30-19=11 | 28 | |
5) 新日鐵住金釜石サッカー部 | 8-3-6 | 32-29=3 | 27 | |
6) 秋田FCカンビアーレ | 7-0-9 | 23-32=-9 | 21 | |
7) FCプリメーロ | 5-2-9 | 27-37=-10 | 17 | |
8) バンディッツいわき | 5-0-11 | 23-48=-25 | 15 | |
9) メリー | 4-3-9 | 17-51=-34 | 15 | |
10) いわき古河FC | 0-0-15 | 14-57=-43 | 0 | |