流経大ドラゴンズ龍ヶ崎 vs ラインメール青森F.C @たつのこフィールド
JFLセカンドステージは第6節1試合が行われる。第6節は15位の流経大ドラゴンズ龍ヶ崎が12位のラインメール青森F.Cとたつのこフィールドで対戦する。流経大ドラゴンズ龍ヶ崎は前回の試合で2連敗、4試合連続失点、勝点6となっている。ラインメール青森F.Cは前回の試合で2試合負けなし、勝点9となっている。6月2日に青森県総合運動公園陸上競技場で行われた試合では、ラインメール青森F.Cが流経大ドラゴンズ龍ヶ崎に1-0で勝利している。
関連リリース
1位のHonda FCと2位のMIOびわこ滋賀、3位のヴァンラーレ八戸FC、4位のヴェルスパ大分、5位のソニー仙台FC、6位のテゲバジャーロ宮崎、7位の東京武蔵野シティFC、8位のFC今治、10位のFCマルヤス岡崎、11位のヴィアティン三重、12位のホンダロックSC、13位の奈良クラブ、14位のFC大阪、16位のコバルトーレ女川は試合が無い。
順位) チーム名 | 勝-分-負 | 得-失=差 | 勝点 | 勝点グラフ(現勝点 -> 最大勝点) |
---|---|---|---|---|
勝点グラフ(現勝点 -> 最大勝点) | ||||
1) Honda FC | 9-0-0 | 21-3=18 | 27 | |
2) MIOびわこ滋賀 | 6-2-1 | 15-6=9 | 20 | |
3) ヴァンラーレ八戸FC | 6-2-1 | 11-2=9 | 20 | |
4) ヴェルスパ大分 | 5-1-3 | 11-10=1 | 16 | |
5) ソニー仙台FC | 5-0-4 | 19-15=4 | 15 | |
6) テゲバジャーロ宮崎 | 4-3-2 | 12-13=-1 | 15 | |
7) 東京武蔵野シティFC | 4-2-3 | 16-9=7 | 14 | |
8) FC今治 | 4-2-3 | 15-10=5 | 14 | |
9) FCマルヤス岡崎 | 3-2-4 | 7-9=-2 | 11 | |
10) ヴィアティン三重 | 3-1-5 | 15-20=-5 | 10 | |
11) ホンダロックSC | 2-3-4 | 11-12=-1 | 9 | |
12) ラインメール青森F.C | 2-3-3 | 12-15=-3 | 9 | |
13) 奈良クラブ | 1-4-4 | 3-6=-3 | 7 | |
14) FC大阪 | 2-1-6 | 10-15=-5 | 7 | |
15) 流経大ドラゴンズ龍ヶ崎 | 2-0-6 | 7-18=-11 | 6 | |
16) コバルトーレ女川 | 0-0-9 | 3-25=-22 | 0 | |
順位) チーム名 | 勝-分-負 | 得-失=差 | 勝点 | 勝点グラフ(現勝点 -> 最大勝点) |
---|---|---|---|---|
勝点グラフ(現勝点 -> 最大勝点) | ||||
1) Honda FC | 12-2-1 | 42-17=25 | 38 | |
2) FC大阪 | 11-1-3 | 32-17=15 | 34 | |
3) ヴァンラーレ八戸FC | 7-4-4 | 23-14=9 | 25 | |
4) 東京武蔵野シティFC | 7-4-4 | 21-18=3 | 25 | |
5) 奈良クラブ | 8-1-6 | 22-20=2 | 25 | |
6) ソニー仙台FC | 7-3-5 | 30-18=12 | 24 | |
7) FC今治 | 6-4-5 | 28-16=12 | 22 | |
8) ラインメール青森F.C | 6-4-5 | 18-18=0 | 22 | |
9) ヴィアティン三重 | 5-5-5 | 18-20=-2 | 20 | |
10) MIOびわこ滋賀 | 5-4-6 | 16-18=-2 | 19 | |
11) ホンダロックSC | 4-5-6 | 13-25=-12 | 17 | |
12) ヴェルスパ大分 | 4-3-8 | 13-24=-11 | 15 | |
13) コバルトーレ女川 | 4-3-8 | 9-28=-19 | 15 | |
14) FCマルヤス岡崎 | 3-4-8 | 21-30=-9 | 13 | |
15) 流経大ドラゴンズ龍ヶ崎 | 2-5-8 | 8-15=-7 | 11 | |
16) テゲバジャーロ宮崎 | 3-0-12 | 20-36=-16 | 9 | |