前回の記事「タップするだけ試合速報「速報くん」をとりあえず使ってみよう!」の掲載以降、
大変な反響を頂いております「速報くん」
今回は前回の記事で紹介しきれなかった「速報くん」の魅力的な機能をもうひとつご紹介します。
試合中、こんな経験は有りませんか?
例えば、鐵戸選手が素晴らしいブロックを見せてスタジアムが大盛り上がり!
「相手選手のシュートを鐵戸選手がブロック!よっしゃー!」
っと、Tweetしようとしたあなたは変換候補を見て絶望することでしょう。
「鉄と」「テツと」「轍と」「手つと」・・
漢字を探しているうちに大事な場面を見逃してしまいました。。
「速報くん」なら、そんな失敗からおさらばです!
「速報くん」の機能「補助キーボード」と使ってみましょう
補助キーボードを使ってみよう
補助入力欄に表示されている「OPEN」ボタンをタップ(クリック)すると・・
ジャン!何かしらびろーんと出てきました。
ここで鐵戸選手の背番号「16」をタップ!
「DF16鐵戸裕史」と入力されました。
他の文言も入力してTweetしましょう。
「松本 0-0 町田 前半5分>相手選手のシュートをDF16鐵戸裕史がブロック!よっしゃー!」とTweetされました。