サッカーの試合観戦中、目の前の試合をTwitterで共有したい!
だけど正確に試合を伝えるには既存のTwitterクライアントではちょっとめんどくさい・・。
そんな思いから生まれたのがWebアプリ「速報くん」!
2011年11月終盤に開発を始め、ある程度の改良を重ねていよいよ機能が安定してきました。
もっといろんな人に触って欲しい・・!
とりあえず触ってみない?っというエントリーです。
速報くんって何がいいの?
速報くんを利用する利点を挙げると・・
- 少ない操作で試合速報!
- 時間の管理が自動!
- スコアの管理が自動!
- 選手名の入力に手間がかからない!
- 自由な記述が可能!
- 観戦記録にもなる!
例えばゴールが決まったら速報くんを開いてたった1度クリックするだけ!
それだけであなたのタイムラインには「 FC板橋 1-0 船橋SC 後半12分> FC板橋先制!」とTweetされます。
え?記述が気に入らない?
速報くんだったら例えば「FC板橋 vs 船橋SC : 57分 1-0・・ FC板橋先制! #soccer」くらいのカスタマイズならお手の物。
速報した試合はまとめとして残るので、観戦記録にもなります。
そして、何よりWebアプリなのでインターネットに繋がる端末なら何でもOK!(※但し所謂ガラケーは保証外)
利用も無料!(※広告くらい貼らせて下さい)
気になって仕方がありませんね!
次のページから基本的な使い方を説明します!